- TOP
- ブランド一覧
- セザンヌ(CEZANNE)
- セザンヌ ペールトーンアイシャドウ
セザンヌ ペールトーンアイシャドウ
3件中 1〜3件
- 1
3件中 1〜3件
- 1
セザンヌ ペールトーンアイシャドウのクチコミ(30件)
01は黄み過ぎない明るめブラウン〜ベージュのグラデーションでした。
昔ながらの締め色シャドウを使う世代なのですが、こういう柔らかい色味のほうが自然に仕上がり、目元が自然に明るくなって良いなぁと思います。余りがちな締め色を和らげて使うのにも便利そうですね。
シェリーピンクは可愛らしすぎるかな?と見送ったのですが、こちらは即購入を決めました。
濃い色のアイシャドウをガッツリ塗ると老けて見える世代なので、このくらい柔らかい色味の方がまつ毛も引き立ちますし、かといって白っぽいわけでもないので、自然な涙袋も作りやすいです。
ブルベでも使えるブラウン!締め色がないので物足りなさはあるけど、そういうコンセプトのアイシャドウだから不満とかではないです!ナチュラルメイクな人にはめちゃくちゃ需要あるなぁと思う◎
ブルベ夏イエベ春またぐナチュラルメイクな人はめちゃくちゃ良さそう!私はメイク濃いめなことが多いので締め色足したりするけど、色もラメも可愛いよ〜!!
透明感あり気に入っています!
淡め発色でナチュラルに仕上がるアイシャドウです!!透明感のあるピンクが可愛くて気に入っています♡
ナチュラルすぎる程にナチュラルなアイシャドウが欲しくて購入。思った通りすごくナチュラルメイクにできて大満足。
1stはブルベ夏だけど、2ndがイエベ春なのもあってかすごく馴染んで良かった。
ラメ感もしっかり出るので可愛かった。1番濃い色を涙袋の影にもできるので便利。
かなり発色淡め。締め色が普通のパレットの中間色くらいの濃さなので、濃いメイク好きな人は物足りないかも。春メイクに良い感じのカラーと発色だと思います。
絶妙なベージュトーンで
使いやすく、毎日こればっかり
メイクに使ってます!
他の同じ分量のアイシャドウは締め色ばかり残ります。こちらはブラウンの色味が私には万能です。アイブロウ、アイシャドウ、アイライン、涙袋の影、部分シェーディングに使えます。ラベンダーカラーも可愛いしブルベには本当に使いやすいです。
まろやかな発色でアイメイクに差がつくペールトーンが特徴の捨て色無しの絶妙4色で、3つの質感のパウダーを順番に重ねることで奥行きと透明感を持ち合わせたまあるい目元に仕上がります。
まろやかペールトーンで目元の印象を最大級に際立たせる、セザンヌのパウダーアイシャドウです。
割とコーラルっぽい発色だなと思います。日本人女性は似合う人多そう。発色柔らかめなので、アイシャドウベース使ってから塗ると綺麗にクリアにつかえます!
使いやすい色味だと思います
発色も問題ないです
暗い色が苦手で、とても気に入りました。いつも締め色は少ししか使わなくて、、、。
イエベ春の方におすすめです。
白湯メイクに使いました。捨て色なしです。
人生コスメです。薄くつけるのがお気に入り♪
欲を言えばもう少し明るいハイライトカラーも欲しかったな。
ファンデは一番明るい色を選ぶ色白で、濃い色が似合わないので、ペールトーンシリーズもっと増えたら嬉しいです。
ファンデは一番明るい色を選ぶ色白の私には、濃い色が似合わないので、人生コスメになりそうなくらい気にいりました。
ブルベライトサマーなので濃くつけると、黄味が増すので、本当に薄くつけるといい感じです。
ピンクも買いましたが、こちらのほうがメインカラーのラメが強い気がします。
コットンベージュ!すごく使いやすいカラーばかり、淡い色がとってもいいです!
かわいいカラーばかりで、とっても使用しやすい!キラキラカラーがお気に入りです。
とっても淡い色合いでナチュラルメイクが好きな人にはとても良いと思います😄
単色使いしてもとっても良いです!
パステルカラーがとても可愛いアイシャドウ。
見た目よりも淡い発色ですので、普段パステルを使ったことがない私でも
とても取り入れやすかったです。
4色捨て色がなくとても可愛いです。
見たままの通り優しい色味なので使いやすく感じました。
ブラウンなのでどんな方でも相性抜群だと思います。
肌馴染みの良いベージュで、ラメ感もカワイイです。シメ色は強くなく、ふんわりした感じになりました。
儚げなカラーで、ラメ感もそこまで強くなくて、使いやすいアイシャドウです。
発色が薄いのがコンセプトだから塗ってもあまり分からないのですが、塗るとキレイなまぶたでほんのりキラキラーとするので他人から見るとキレイに見えるアイシャドウだと思います。他のアイシャドウと合わせてもいい感じになります。
色は02と悩みましたが、お試しで実際に色を見てこちらのほうが気に入ったので01買いました。
ベージュトーンアイシャドウのナッツベージュが大好きで、セザンヌさんのナチュラル系シャドウなら信用できる!という勢いでこのシリーズ2色とも買いました。購入前はピンクの方が興味あったのですが、使ってみたらこちらのほうが気に入りました。
裏面にある使い方通りに進めると、ナチュラルにキレイに色づきます。
わたしは年も年だし、目の形的にもデカ目効果は必要ないので、この絶妙な自然盛り効果が大好きです。オフィスでもラメ使っちゃいます。捨て色なしです。グレーだと暗くなっちゃうので、このベージュ具合が一重でも使いやすい組み合わせです。
透明感あるナチュラルな仕上がりになります。
発色が強くないので、薄め仕上げにしたり濃いめ仕上げにしたり調節もしやすいです。
薄づきアイシャドウにハマってる自分に
めちゃくちゃ合いました!
リピ確定です。
色味もよかったです♪
ふんわり薄付きで上品な目元になります。クール系のピンクに見えますが肌なじみが良くて、イエベ(自己診断)でもくすんだりすることなく自然に使えました。
涼しい色でこれからの季節に活躍しそうで嬉しいです。
淡いブルーとライラックが綺麗です。
夏らしい涼やかなメイクになります。
色味が強すぎないので、組み合わせしやすいです。
Series 関連シリーズ
- セザンヌ ニュアンスオンアイシャドウ
- セザンヌ パールグロウハイライト
- セザンヌ パールグロウチーク
- セザンヌ ジェルアイライナー
- セザンヌ ナチュラルチーク
- セザンヌ ラスティングリップカラーN
- セザンヌ トーンアップアイシャドウ
- セザンヌ 皮脂テカリ防止下地
- セザンヌ UVウルトラフィットベースEX
- セザンヌ UVクリアフェイスパウダー
- セザンヌ UVファンデーション EXプラス
- セザンヌ ラスティンググロスリップ
- セザンヌ 太芯アイブロウ
- セザンヌ UVファンデーション EXプレミアム
- セザンヌ うるふわ仕上げパウダー
- セザンヌ ブラシ付アイブロウ繰り出し
- セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー
- セザンヌ 細芯 アイブロウ
- セザンヌ BBクリーム
- セザンヌ ストレッチコンシーラー
- セザンヌ ブラシ付アイブロウ
- セザンヌ 超細芯アイブロウ
- セザンヌ コンシーラークレヨンUV
- セザンヌ シングルカラーアイシャドウ
- セザンヌ ヘアメイクパウダー
- セザンヌ ヘアケアマスカラ
- セザンヌ クッションファンデーション
- セザンヌ シフォンフィットクッションファンデーション
- セザンヌ UVトーンアップベース
- セザンヌ ストレッチカバーコンシーラー
- セザンヌ パレットコンシーラー
- セザンヌ 描くアイゾーンコンシーラー
- セザンヌ ミネラルカバーBBクリーム
- セザンヌ 毛穴レスパウダー
- セザンヌ UVシルクカバーパウダー
- セザンヌ シームレスカバーパウダー
- セザンヌ フェイスグロウカラー
- セザンヌ ウルトラカバーUVパクト
- セザンヌ ミックスカラーチークN
- セザンヌ チークブラッシュ
- セザンヌ ブレンドカラーチーク
- セザンヌ パールグロウニュアンサー
- セザンヌ ナチュラルマットシェーディング
- セザンヌ シェーディングペンシル
- セザンヌ ベージュトーンアイシャドウ
- セザンヌ ビタートーンアイシャドウ
- セザンヌ シングルシャイニーアイシャドウ
- セザンヌ ライティングアップアイシャドウ
- セザンヌ 極細アイライナーEX
- セザンヌ グロウリキッドライナー
- セザンヌ アイジェニックカラーライナー
- セザンヌ ブレぴたライナー
- セザンヌ 描くふたえアイライナー
- セザンヌ ニュアンスカラーマスカラ
- セザンヌ セパレートロングマスカラ
- セザンヌ 耐久カールマスカラ
- セザンヌ 耐久カールスリムマスカラ
- セザンヌ まつげ美容液
- セザンヌ 細芯アイブロウN
- セザンヌ パウダリーアイブロウ
- セザンヌ アイブロウマスカラ
- セザンヌ 極細アイブロウマスカラ
- セザンヌ アイブロウワックス&パウダー
- セザンヌ ウォータリーティントリップ マット
- セザンヌ リップカラーシールド
- セザンヌ スフレアリップ
- セザンヌ 3Dジェリーリップ
- セザンヌ 影色リップメイカー
- セザンヌ ウォータリーティントリップ
- セザンヌ グロウフォンデュリップ
- 【数量限定】セザンヌ 新作カラーメイクセット
- セザンヌ 限定セット