
◇【限定】キャンメイク リップトリックライナー H02 天然ベージュ
748
◇【限定】キャンメイク リップトリックライナー H02 天然ベージュ
748
獲得ポイント 13 pt
ペンシル型のリップ用ハイライトカラーと、シェーディングカラーです。
ハイライトカラーで光を、シェーディングカラーで影を描くことで、理想のリップに演出します。
■カラー:H02 天然ベージュ/リップを自然にぷっくり見せる、ベージュ系ハイライトカラー
リップトリックライナーをもっと知りたい方はコチラHPへ
◆ご注意下さい◆
限定品のため、ご注文のタイミングによってはご用意できない場合もございます。
またお客様都合による返品・交換はお受け致し兼ねます。予めご了承くださいませ。
■ペンシル型のリップ用ハイライトカラー&シェーディングカラー
■使い方を参考にハイライトカラーで光を、シェーディングカラーで影を描くことで、理想のリップに演出します。
■それぞれ単品での使用はもちろん、ハイライトカラーとシェーディングカラーの合わせ使いもおすすめです。
■1.5㎜の細芯で細かいラインも描きやすく、自然な仕上がりに。
■原産国:日本
リップメイクの前、もしくはリップメイクの最後に、以下を参考にご使用ください。
≪注意≫
●一度繰り出した芯は戻りません。0.5mm程度繰り出してお使いください。
●大変軟らかい芯のため、使用中崩れる場合がございます。もし芯が崩れてしまった場合は、優しく指で馴染ませてください。 【リップをぷっくり見せたい時に】
上唇の山部分の外側を縁取るようにVを描く。
М字を強調したい時は急角度で深めのVを、М字を強調したくない時は緩やかに浅めのVを描くのがオススメ。 【リップを厚く見せたい時に】
お手持ちのリップカラーを元々の唇よりも、オーバーリップ気味に塗布する。
リップを塗った上唇の山部分の外側を縁取るようにVを描く。
<使用上の注意>
・大変軟らかい芯ですので、芯は0.5mm程度繰り出してお使いください。
・一度繰り出した芯は戻りませんのでご注意下さい。無理に容器を逆回転させますと、容器が破損する恐れがあります。
・メイクを落とす際は口元用のメイク落としのご使用をおすすめします。
・容器が固く回りにくくなりましたら、芯の終了のサインです。
・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
・お肌に合わないときはご使用をおやめください。
・乳幼児の手の届かないところに保管してください。
・極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。
・ご使用後はカチッと音がするまで、しっかりキャップを閉めて保管してください。キャップを開けたままにすると、芯が乾いて描けなくなることがあります。
・詳しくは製品の注意事項をご覧ください。
メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、合成ワックス、カルナウバロウ、リンゴ酸ジイソステアリル、キャンデリラロウ、ジメチコン、トコフェロール、水酸化Al、マイカ、酸化チタン、酸化鉄
これ、めちゃめちゃ便利です。
基本白のほう使ってるんだけど、会社とかちょっと光らせたくは無い時にすごく良いです。
上唇薄い民だからもう無い暮らしには戻れない。
リップトリックライナーの色を迷っている方はH02 天然ベージュがいいと思います。名前の通り、ベージュなので失敗しづらい印象。
普段のメイクにひと手間くわえるだけで唇を綺麗にみせてくれます。
イエベ春です。全色購入しました!ハイライトはホワイトが気になってましたが、ベージュの方がイエベ向けのようだったので、悩んだ末、お安いのでシェードカラー含め4色全部買いました!私は、唇のハイライトはわかりやすくキラキラしてるのが好きなので、ホワイトの方が気に入ってます。ベージュは、涙袋に入れたらとてもかわいかったので、そちらに使用します。あと、ホワイトは、目頭のくの字ハイライトにも使えます!安いのに優秀!とりあえず持っといて損はなし!これまでパウダーをハイライターで唇の山に使っていたけど、ペンシルの方が断然使いやすいので、無くなったらリピしたい…限定品から定番になって欲しい。
ブルーベースの肌に自然に馴染みます!
自然にぷっくりさせたい方におすすめのベージュ寄りのハイライトカラーです。