気になる汗のニオイをシャットアウト!デオ&制汗剤で爽やか女子に

高温多湿でジメジメするこの時期。汗をかいてもなかなか乾きません…。
本来、汗は臭いがないけれど、空気に触れた瞬間から徐々に雑菌が繁殖し、汗が臭い始めます。
特に湿気の多いこの時期は、汗対策をしないと女子力は急降下。
正しい汗対策をしっかりマスターしましょ!
≪汗のこと★どうして臭うの?≫
汗の種類は大きく分けて2種類。
エクリン腺から出る汗とアポクリン腺から出る汗。
一般に汗と言われるのは、エクリン腺から出る汗のこと。
エクリン腺から出る汗そのものは臭いがありません。
一方、アポクリン腺から出る汗はタンパク質を含んでいるため、
空気中の細菌などによって分解されると、臭いを発するようになります。
アポクリン腺は、主に脇の下やおへそ、デリケートゾーン、耳の中など、限られた部分に分布。
その他、頭皮も皮脂腺をともなう毛髪が多く分布しているため、
汗をかいた時には臭いの原因になりやすいです。
もともと臭いのないエクリン腺から出る汗も、放っておくと酸化して臭いの原因になることもあります。
ニオイ対策★フット
足専用アイテムで念入りにお手入れ!エクリン腺が密集している足裏は、一日にコップ1杯分ほどの汗をかくとも言われています。さらに靴の中で雑菌が繁殖しやすい状態にあり、臭い問題はますます深刻に。手のように…
ニオイ対策★ワキ
汗をかく前にしっかりケア!脇の下の汗はアポクリン腺から出る汗でタンパク質や脂質、アンモニア等多くの成分が含まれているため臭いが伴います。汗をかく前にしっかりケアし、かいてしまったら汗を拭き取ること。…
ニオイ対策★ボディ
汗をかいたら即、拭き取る!エクリン腺から出る汗はもともと無臭。しかし、時間の経過と共に臭いを発します。汗が引いても放置せず、デオドラントとシート等で汗をキレイに拭き取り、フレグランススプレーを!